写真

風の日に洗濯糊を

陽は出ていないが風はある。陰干しの必要がある作務衣の糊付けには調度良い日だ。実家に戻ってきてからは作務衣に糊付けをしていなかった。あのパリっとした着心地が恋しい。昨日のうちに仕入れておいた洗濯糊がある。風の強い日は家の周りが騒がしくなる。…

黒揚羽

ねぐらはハイゼット

昨日から天気がハッキリとしない。天気が悪いと祖母は畑に出ない。天気の悪い日はハイゼットが猫のねぐらになる。歩いて買い物に行きたいが、雨に降られるのが嫌で出かける気にならない。ちょっとした買い物くらいなら車の運転にも慣れたけど、車に乗るリス…

障子

南天に芋づる

今日はここ最近じゃ特に暑かった

庭の草を刈っているだけで水源のようにこんこんと汗が湧き出る。この暑さでウチの猫も頭がおかしくなったのか妙にテンションが高く、執拗に甘噛みをしてきた。昨年の夏も庭の一角を占居していたオシロイバナは、既に膝ほどにまで達する株もある。他の花の邪…

額紫陽花

蓮田

中国旅行メモ

中国にいる間に取ったメモ。4桁の数字は大体の現地時間。 - 5/29 成田-北京 1050 成田発 1330 上海着 1630 上海発 上海空港で二時間の足止め 前の席に学会活動がどうのゆーてる老夫婦が 中国版ハムナプトラと「親方ぁ!空から森ガールが降ってきた!!」なデ…

中国から帰りました

カタコトの英語でどうにかなるだろうと思ったけど無理な!立ち寄ったお茶屋のおねーさんに聞いてみたところ、やっぱり僕は童顔らしく、金のない若者と思われるのか道端の売り子には見向きもされなかった。実際にお金無いけど。残りの写真はこっち

雹が降った日

雷の音を聞きながら、外を眺めて雨を待っていた。悪天候は正面から近付いてきた。いよいよ僕の真上にも降ってきた。木々や屋根に当たる音が雨のソレより高い。そう思った瞬間には目の前一杯に雹が落ち、そこら中で跳ね返っていた。

GWはツツジを植えたよ

犬は従順すぎる

いつから飼い始めたのか、親戚のおじさんが犬を連れてきた。おじさんが土間でお茶を飲んでいる間、彼の視線は土間と僕の間を行ったり来たり。潤んだ目で僕を見ては前足を足踏みさせ、たまに腰を少し浮かせたかと思うと直ぐにペタリと落とす。しかし何でこん…

山王様流鏑馬祭

県指定無形民俗文化財の伝統行事「山王様流鏑馬(やぶさめ)祭」が、4月4日(日)土浦市小野の日枝神社で開催される。午前11時半〜午後3時。主催/流鏑馬祭保存会。大猿退治の伝統にまつわる日本三大山王流鏑馬の一つに数えられ、鎧武者姿で馬上から鏑矢で長さ150…

都落ちた

実家に引っ越しました。 七輪で魚を焼いているときだけ、普段はすぐに腹を見せてくる猫が目の色を変えるので恐い。

渋谷の雪はこわいです

駅がすり鉢の底のような所にある渋谷では、雪が降ると坂がすべってこわいです。

霞ヶ浦総合公園

東京にいても引きこもっているだけなので、たまには気分を変えて田舎で引きこもっていました。引きこもりついでに近所の霞ヶ浦総合公園を散策。しばらく見ないうちに、白鳥が間近に寄ってくるスポットやナゾのモニュメントができていたりと、なかなか面白い…

キャラホビ2009

半分くらいガンダムだった。

自宅から見えるマジックアワー

マジックアワーといえば三谷幸喜なんだけど、あの方の脚本はあて書きなのでカッチリした印象を受けるのか、疲れて途中で見るのを止めてしまうものが多い。たぶん、最後まで見たのは『王様のレストラン』と『12人の優しい日本人』、『みんなのいえ』くらいか…

今もチョット使われてるけど廃墟にしか見えない実家裏

実家の母屋の裏には、廃墟のような建物がある。土壁は剥がれ、柱は傾き、最近頻発していた地震で倒壊しなかったのが不思議なくらい。現在の母屋を建てたのが戦後であることは確かなので、大戦直後に使われたもののはず。 洗い場。今でも祖母が大量の野菜を洗…